❤︎誰も教えてくれなかった中間反抗期
イヤイヤ期→ヤルヤル期から4年経過。
プレ反抗期、いわゆる中間反抗期に
入りました。
誰も教えてくれなかったよ中間反抗期。。
我が家は年子ですから連続で味わいます。
次男のイヤイヤ期は壮絶で、
私が保育園で泣きました。
どこの共働き夫婦も似たり寄ったりでしょうが、
平日は全ての家事育児雑務を
妻である私がこなす日々。
しんどかった。。
いつか終わりがくる、
と言うアドバイスが、
クソバイスにしか聞こえない精神状態。
そこから数年経過し、
プレ反抗期におります。。
イヤイヤ期であっても、
育児が嫌で投げ出したくなることはなかった私でしが、
このプレ反抗期はもうお手上げ。
おかあさん辞めたくなりました。
妻も引退したくなりました。
穏やかに過ごせない数ヶ月を送る中で、
穏やかに過ごすために実践してる方法。
効果があったものをご紹介。
万人に効果的であると言う保証はありませんが、
参考程度にはなるかもしれません。
子供は万年イヤイヤ期なんだと思います。
いわゆる中間反抗期。
プレ反抗期を経て思春期の反抗期到来。
そして、そのまま大人になっていく。
ただ、大人になる過程で、
イヤイヤの表現を学ぶんだと思います。
盗んだバイクで走り出す人もいるでしょうし、
窓ガラス割って叫ぶ人もいることでしょう。
↑お若い方はキョトンでしょうが、
尾崎豊さんの歌に出てくるのよ〜。
子供、
と言うより、
人と言うものは程度の差はあれど、
万年イヤイヤ期で
ないものねだり。
自分だってそうです。
あなたはどうですか?
こんな時期の子供を前に、
イチイチ
真顔で向き合っていると、
疲労困憊満身創痍でシワが増える。
寿命が縮む。
そんなのごめんです。
私にだって私の人生がある。
なのでまずは向き合わない。
放置ではありません。
思い出してみて。
いつもいつも向き合ってくれる親って
時々面倒で返って反抗しちゃわなかった?
向き合うことが常にいいとも限らない。
委ねて任せる。
そして付き合わない。
突き放すわけじゃない。
必要とされた時には付き合う。
先回りはやめました。
良かれと思いしてあげる準備、
これって当たり前になって感謝を忘れる。
過保護を控える。
例えば、
パートナーはあなたの日常の家事に
感謝をしてくれていますか?
必要として頼んでくるまで付き合わない。
親子関係であっても、
距離を置くことは時には大事。
そして最後に。
たとえパートナーであっても、
過度な理解を求めないこと。
諦めではありません。
家庭にもよりますが、
我が家の場合、
パートナーには分かるわけないのです。
ただただ聞き役になって貰えばいい。
そういうスタンスに切り替えて見たら、
少し楽になりました。
でもね、
我が家は年子。
次が控えてるんだなぁ。
全寮制に入れたくなります、ハイ(笑)
0コメント